Skip to main content
 

働き方で
ライフスタイルを
豊かに

 

ワクワクを
世界へ届ける会社

 

ともに
成長できる会社

ジムニーを中心としたカスタムパーツブランド

シーエルリンクはジムニーやランクルなどのカスタムパーツの開発、販売をおこなう4WD専門店です。広島本店ではコンプリート販売やメンテナンス、お客様のご要望に応じたカスタマイズも手掛けております。 培ってきた経験をもとに安全で信頼できる製品、サービスを自信を持って提供しています。

 
 
 
 

ジムニーを中心とした
カスタムパーツブランド

シーエルリンクはジムニーやランクルなどのカスタムパーツの開発、販売をおこなう4WD専門店です。広島本店ではコンプリート販売やメンテナンス、お客様のご要望に応じたカスタマイズも手掛けております。 培ってきた経験をもとに安全で信頼できる製品、サービスを自信を持って提供しています。

私たちと熱狂を生み出しませんか?

シーエルリンクは、モビリティに「カスタム」と「エンタメ」を組み合わせ、人々のライフスタイルに彩りと熱狂を生み出す存在でありたいと考えています。
そのためには社員一人ひとりにとって働きやすい環境づくりが必要不可欠であり様々な取り組みを行っています。
等級制度、評価制度、報酬制度からなる人事制度の運用や定期的に社員の声を聞くエンゲージメント調査を実施して、社員一人ひとりが輝ける企業であることを目指しています。

会社概要を詳しく見る

私たちと熱狂を
生み出しませんか?

シーエルリンクは、モビリティに「カスタム」と「エンタメ」を組み合わせ、人々のライフスタイルに彩りと熱狂を生み出す存在でありたいと考えています。
そのためには社員一人ひとりにとって働きやすい環境づくりが必要不可欠であり様々な取り組みを行っています。
等級制度、評価制度、報酬制度からなる人事制度の運用や定期的に社員の声を聞くエンゲージメント調査を実施して、社員一人ひとりが輝ける企業であることを目指しています。

会社概要を詳しく見る

私たちが大切にしていること

私たちシーエルリンクは、モビリティの新しい価値を創造し、移動をより便利で楽しいものにすることを目指しています。車は単なる移動手段にとどまらず、人々のライフスタイルを彩るもの。私たちは、ジムニーをはじめとするモビリティカスタムの楽しさを広げ、熱狂を生み出す存在でありたいと考えています。

社員一人ひとりが情熱を持ち、挑戦し続けることがシーエルリンクの強みです。これからも、私たちは新しい価値を提供し、皆様と共に未来へ向けて進んでいきます。日本から世界へ、「熱狂」と共に成長するシーエルリンクをどうぞよろしくお願いいたします。


大切にしていること

私たちシーエルリンクは、モビリティの新しい価値を創造し、移動をより便利で楽しいものにすることを目指しています。車は単なる移動手段にとどまらず、人々のライフスタイルを彩るもの。私たちは、ジムニーをはじめとするモビリティカスタムの楽しさを広げ、熱狂を生み出す存在でありたいと考えています。

社員一人ひとりが情熱を持ち、挑戦し続けることがシーエルリンクの強みです。これからも、私たちは新しい価値を提供し、皆様と共に未来へ向けて進んでいきます。日本から世界へ、「熱狂」と共に成長するシーエルリンクをどうぞよろしくお願いいたします。


知って欲しい会社のこと

私たちの会社は、社員一人ひとりが自分らしく活躍できる場所です。社長の考えや職場の雰囲気、実際に働いているスタッフの声を通して、私たちの仕事への想いをお伝えします。ここでの仕事があなたにとって、どんな意味を持つのか、ぜひ感じてみてください。

社長ってどんな人?

社長の大切にしている想い、そして私たちの会社がどんなところなのかを、インタビュー形式の動画でわかりやすくご紹介しています。はじめての方にも、働くイメージがしやすくなる内容です。ぜひご覧ください!

教えて先輩!社員インタビュー

前職は理学療法士。大好きなジムニーと向き合いたいと考え転職!

病院で理学療法士として勤務していました。業務の中でいろいろな感情があり転職を考えていました。シーエル….

インタビューを読む

挑戦する姿勢に共感。目標に向かって仲間たちと切磋琢磨しています。

知人の紹介もありましたが、一番の決め手は会社の「挑戦する姿勢」に共感したことです。当時、新規事業の….

インタビューを読む

アットホームな雰囲気が大好き!楽しみながら仕事をしています。

家庭事情に臨機応変に対応可能と求人に記載があり、実際に面接にきた際もアットホームな雰囲気でシーエル….

インタビューを読む

前職は大手自動車メーカー。セカンドキャリアはここだ!思いました。

初めて経営陣にお会いした時にシーエルリンクの5年先のビジョンを聞かせていただきました。海外展開を含め….

インタビューを読む

自分でもカスタムや整備をしたいと思い転職を決めました!

私の趣味が釣りとキャンプでして、それにピッタリな車がジムニーでした。そこからジムニーの事を調べて行….

インタビューを読む

知って欲しい会社のこと

私たちの会社は、社員一人ひとりが自分らしく活躍できる場所です。社長の考えや職場の雰囲気、実際に働いているスタッフの声を通して、私たちの仕事への想いをお伝えします。ここでの仕事があなたにとって、どんな意味を持つのか、ぜひ感じてみてください。

社長ってどんな人?

社長の大切にしている想い、そして私たちの会社がどんなところなのかを、インタビュー形式の動画でわかりやすくご紹介しています。はじめての方にも、働くイメージがしやすくなる内容です。ぜひご覧ください!

教えて先輩!
社員インタビュー

前職は理学療法士。大好きなジムニーと向き合いたいと考え転職!

病院で理学療法士として勤務していました。業務の中でいろいろな感情があり転職を考えていました。シーエル….

インタビューを読む

挑戦する姿勢に共感。目標に向かって仲間たちと切磋琢磨しています。

知人の紹介もありましたが、一番の決め手は会社の「挑戦する姿勢」に共感したことです。当時、新規事業の….

インタビューを読む

アットホームな雰囲気が大好き!楽しみながら仕事をしています。

家庭事情に臨機応変に対応可能と求人に記載があり、実際に面接にきた際もアットホームな雰囲気でシーエル….

インタビューを読む

前職は大手自動車メーカー。セカンドキャリアはここだ!思いました。

初めて経営陣にお会いした時にシーエルリンクの5年先のビジョンを聞かせていただきました。海外展開を含め….

インタビューを読む

自分でもカスタムや整備をしたいと思い転職を決めました!

私の趣味が釣りとキャンプでして、それにピッタリな車がジムニーでした。そこからジムニーの事を調べて行….

インタビューを読む

採用担当者から一言
当社の求人ページをご覧いただきありがとうございます!私たちの会社では、社員一人ひとりが自分のペースで成長できるようサポートしています。一緒に働く仲間として、あなたにとって最適な環境を提供できるよう努めます。皆さんとお会いできることを楽しみにしています!

採用担当者から一言
当社の求人ページをご覧いただきありがとうございます!私たちの会社では、社員一人ひとりが自分のペースで成長できるようサポートしています。一緒に働く仲間として、あなたにとって最適な環境を提供できるよう努めます。皆さんとお会いできることを楽しみにしています!

数字で見る働き方

従業員数

35

従業員平均年齢

36.03

平均勤続年数

3.68

従業員男女比

63% : 37%

2024年度 平均有給休暇取得日数

10.375

2024年度 月平均所定外労働時間

2.8時間

数字で見る働き方

従業員数

35

従業員平均年齢

36.03

平均勤続年数

3.68

従業員男女比

63% : 37%

2024年度 平均有給休暇取得日数

10.375

2024年度 月平均所定外労働時間

2.8時間

制度・福利厚生

制度・福利厚生

休日・休暇

年間117日の休日の他、勤務年数に応じて年次有給休暇を付与しています。

OJT研修制度

実務を通して新入社員が経験豊富な先輩社員から直接指導を受けながら実践的な知識やスキルを習得いただけます。

休日・休暇

年間117日の休日の他、勤務年数に応じて年次有給休暇を付与しています。

OJT研修制度

実務を通して新入社員が経験豊富な先輩社員から直接指導を受けながら実践的な知識やスキルを習得いただけます。

資格取得支援制度

業務上必要な資格など会社が定めた資格について取得や更新にかかる費用を支援します。

社員割引制度

自社パーツなど社員割引価格での購入が可能です。

資格取得支援制度

業務上必要な資格など会社が定めた資格について取得や更新にかかる費用を支援します。

社員割引制度

自社パーツなど社員割引価格での購入が可能です。

産前・産後休業、育児休業制度

性別や職種、役職を問わず出産や育児のための休暇などサポートする体制を整えています。

引越し手当

会社近隣に居住地を移動する社員に対して会社から一定金額を補助します。

産前・産後休業、育児休業制度

性別や職種、役職を問わず出産や育児のための休暇などサポートする体制を整えています。

引越し手当

会社近隣に居住地を移動する社員に対して会社から一定金額を補助します。

勤務延長制度

定年を迎えた社員の勤務を延長する制度を設けています。経験やスキルを活かしたセカンドキャリアのための転職にも積極的です。

ガソリン代補助

公共交通機関を利用した通勤ではなく自動車での通勤がメインとなる立地のため、交通費として通勤距離相当のガソリン代を補助します。

勤務延長制度

定年を迎えた社員の勤務を延長する制度を設けています。経験やスキルを活かしたセカンドキャリアのための転職にも積極的です。

ガソリン代補助

公共交通機関を利用した通勤ではなく自動車での通勤がメインとなる立地のため、交通費として通勤距離相当のガソリン代を補助します。

採用情報

すべての部門で 「キャリアデザインコース」 と 「ライフバランスコース」 の2つのキャリアパスをご用意しています。あなたの目標やライフスタイルに合わせて、自分らしいキャリアを選択できます。入社後も、キャリアプランの変更が可能なので、自分に合った働き方を柔軟に築いていける環境です。

キャリアデザインコース

管理職を目指し、スキルを磨きながら成長したい方に最適なコース。

職業環境において自分のキャリアを戦略的にデザインするためのスキルを身につけるためのコースです。実務の中で自身の強みや価値観、興味を深く掘り下げるとともに、実際のキャリアパスに必要なスキルを習得し応用する力を養います。

ライフバランスコース

ワークライフバランスを重視し、安定した環境で長く働きたい方にぴったりのコース。

仕事とプライベートの調和を大切にしながら「自分らしい働き方」「自分らしいキャリアの構築」を実現したい方に向けたコースです。OJT研修制度の採用により必要な知識や考え方を実務を通じて学ぶことができます。

採用情報

すべての部門で 「キャリアデザインコース」 と 「ライフバランスコース」 の2つのキャリアパスをご用意しています。あなたの目標やライフスタイルに合わせて、自分らしいキャリアを選択できます。入社後も、キャリアプランの変更が可能なので、自分に合った働き方を柔軟に築いていける環境です。

キャリアデザインコース

管理職を目指し、スキルを磨きながら成長したい方に最適なコース。

職業環境において自分のキャリアを戦略的にデザインするためのスキルを身につけるためのコースです。実務の中で自身の強みや価値観、興味を深く掘り下げるとともに、実際のキャリアパスに必要なスキルを習得し応用する力を養います。

ライフバランスコース

ワークライフバランスを重視し、安定した環境で長く働きたい方にぴったりのコース。

仕事とプライベートの調和を大切にしながら「自分らしい働き方」「自分らしいキャリアの構築」を実現したい方に向けたコースです。OJT研修制度の採用により必要な知識や考え方を実務を通じて学ぶことができます。

募集職種一覧

閲覧時期により募集がされていない職種がございます。詳細ページにてご確認ください。

セールス

お客様のライフスタイルに最適な車を提案する自動車セールス部門。信頼と安心を大切にし、成長をサポートするチームです。

キャリアデザインコース
ライフバランスコース
詳しく見る

自動車整備士

お客様の安全な走行を支える自動車整備部門。高度な技術で車両のメンテナンスや修理を行い、安心のカーライフを提供するチームです。

キャリアデザインコース
ライフバランスコース
詳しく見る

開発(広島・島根)

オリジナリティあふれる自動車パーツの設計や開発を行う開発部門。革新的なアイデアを形にし、安全快適を提供するチームです。

キャリアデザインコース
ライフバランスコース
詳しく見る

サポート事務

円滑な業務運営を支えるサポート事務部門。データ管理や書類作成など、チームのバックオフィスをしっかり支える大切な役割です。

キャリアデザインコース
ライフバランスコース
詳しく見る

通販業務(島根勤務)

効率的な在庫管理と配送を担当する通販倉庫業務。商品をスムーズにお客様の元へ届けるため細やかな作業とチームワークが求められる重要な部門です。

キャリアデザインコース
ライフバランスコース
詳しく見る

募集職種一覧

閲覧時期により募集がされていない職種がございます。詳細ページにてご確認ください。

セールス

お客様のライフスタイルに最適な車を提案する自動車セールス部門。信頼と安心を大切にし、成長をサポートするチームです。

キャリアデザインコース
ライフバランスコース
詳しく見る

自動車整備士

お客様の安全な走行を支える自動車整備部門。高度な技術で車両のメンテナンスや修理を行い、安心のカーライフを提供するチームです。

キャリアデザインコース
ライフバランスコース
詳しく見る

開発(広島・島根)

オリジナリティあふれる自動車パーツの設計や開発を行う開発部門。革新的なアイデアを形にし、安全快適を提供するチームです。

キャリアデザインコース
ライフバランスコース
詳しく見る

サポート事務

円滑な業務運営を支えるサポート事務部門。データ管理や書類作成など、チームのバックオフィスをしっかり支える大切な役割です。

キャリアデザインコース
ライフバランスコース
詳しく見る

通販業務(島根勤務)

効率的な在庫管理と配送を担当する通販倉庫業務。商品をスムーズにお客様の元へ届けるため細やかな作業とチームワークが求められる重要な部門です。

キャリアデザインコース
ライフバランスコース
詳しく見る

採用担当者から一言
私たちは常に新しい挑戦を続ける企業であり社員にも積極的にチャレンジできるようキャリアアップの道筋を明確に示しています。社会の変化に柔軟に対応して、年齢やバックグラウンドにとらわれない多様な働き方を実現します。挑戦を恐れず自らのキャリアを切り拓き、互いに成長していけるような仲間を心から歓迎します!

採用担当者から一言
私たちは常に新しい挑戦を続ける企業であり社員にも積極的にチャレンジできるようキャリアアップの道筋を明確に示しています。社会の変化に柔軟に対応して、年齢やバックグラウンドにとらわれない多様な働き方を実現します。挑戦を恐れず自らのキャリアを切り拓き、互いに成長していけるような仲間を心から歓迎します!

会社情報

会社名:シーエルリンク株式会社
代表者 代表取締役 宮 敬幸
資本金 8,000千円
店名:C.L.LINK (シーエルリンク)
創業:05年3月
事業内容:新車、中古車の販売及び買取、自動車パーツの製造、輸出入、販売、カスタマイズ、メンテナ ンス、車検、構造変更、鈑金
所在地:本社兼店舗 〒739-0033広島県東広島市西条町馬木564-1
広島第2オフィス 739-0042 東広島市西条町西条東1051 丸ビル623
物流倉庫 〒690-0025 島根県松江市八幡町960−89
売上高:16.3億円
従業員数:30人
グループ会社:ハンフリー株式会社

会社概要

ストーリー

2005年3月: 楠一成と宮 敬幸がシーエルリンクを共同創業
2006年7月: 現本社を東広島市へリニューアルするも、アメ車市場縮小 2007~2008年:アメ車からジムニーを中心とした四駆専門店へ転換
2012年: 海外との取引開始
2013年: 島根での事業展開
・2014年: タイヤショップ「シーエルタイヤ」をオープン多角経営開始
・2015年10月: 子会社ハンフリーを設立 ・2016年5月:島根に物流倉庫を開設
・2016年5月: ほっかほっか亭の運営開始(飲食事業)
・2016年7月: おたからや学園店開業(買取事業)
2018年4月: 創業者である楠一成が退任。宮 敬幸が代表取締役就任(現任)
2018年7月: ジムニー20年ぶりのモデルチェンジ
2019年7月: YouTubeチャンネルの開設
2019年7月: おたからや住吉大社店開業(買取事業)
2020年2月: 大阪オートメッセ初出展(CL20発表)
2021年11月: ほっかほっか亭事業完全撤退(飲食事業)
2022年4月: 年商10億円突破
2022年9月: YouTube登録者10万人突破
2022年10月: おたからや神在店開業(買取事業)
2023年1月: 前社長楠一成率いるEVベンチャー「KGモーターズ」に5500万円出資
2024年4月: 年商16億円突破

会社情報

会社名:シーエルリンク株式会社
代表者 代表取締役 宮 敬幸
資本金 8,000千円
店名:C.L.LINK (シーエルリンク)
創業:05年3月
事業内容:新車、中古車の販売及び買取、自動車パーツの製造、輸出入、販売、カスタマイズ、メンテナ ンス、車検、構造変更、鈑金
所在地:本社兼店舗 〒739-0033広島県東広島市西条町馬木564-1

広島第2オフィス 739-0042 東広島市西条町西条東1051 丸ビル623
物流倉庫 〒690-0025 島根県松江市八幡町960−89
売上高:16.3億円
従業員数:30人
グループ会社:ハンフリー株式会社

会社概要

ストーリー

2005年3月: 楠一成と宮 敬幸がシーエルリンクを共同創業
2006年7月: 現本社を東広島市へリニューアルするも、アメ車市場縮小 2007~2008年:アメ車からジムニーを中心とした四駆専門店へ転換
2012年: 海外との取引開始
2013年: 島根での事業展開
・2014年: タイヤショップ「シーエルタイヤ」をオープン多角経営開始

・2015年10月: 子会社ハンフリーを設立 ・2016年5月:島根に物流倉庫を開設
・2016年5月: ほっかほっか亭の運営開始(飲食事業)
・2016年7月: おたからや学園店開業(買取事業)
2018年4月: 創業者である楠一成が退任。宮 敬幸が代表取締役就任(現任)

2018年7月: ジムニー20年ぶりのモデルチェンジ
2019年7月: YouTubeチャンネルの開設
2019年7月: おたからや住吉大社店開業(買取事業)
2020年2月: 大阪オートメッセ初出展(CL20発表)
2021年11月: ほっかほっか亭事業完全撤退(飲食事業)
2022年4月: 年商10億円突破
2022年9月: YouTube登録者10万人突破
2022年10月: おたからや神在店開業(買取事業)
2023年1月: 前社長楠一成率いるEVベンチャー「KGモーターズ」に5500万円出資
2024年4月: 年商16億円突破